寝る間の30分前に「自然音」を聞くと本当に寝付きが良くなるのでオススメ

自然の中で眠る熊

目を閉じたものの「どうも寝付きが悪いな」と感じることってないですか?

寝る直前までパソコンやスマホを使っていると、ブルーライトの影響で目がさえてしまうんですよね。

そこで、夜寝る前の30分だけ使って自然音を聴きながらリラックスしてみてはいかがでしょうか。

睡眠が十分に取れていないときは、起きた瞬間から体が重く感じてしまうので、1日中気分が上がらず仕事もはかどらなかないことが多いんですよね。

  • 眠りの質を良くしたい
  • 疲れを明日に持ち越したくない

場合はぜひ試してみてほしい方法です。

目次

寝る前に自然音を聴くメリット

私自身は夢を見る回数がへったり、起きた時にいつもより体が軽くなったと感じました。

家であっても静かな部屋で自然音を流すだけで、忙しい生活とはかけ離れた静かな時間を体験することができます。

音質がいいものが多いので、サラウンドスピーカーやヘッドセットで聞くと想像しているよりはるかに臨場感があります。

自然音を聴く方法

①:CDで聴く

もっとも一般的なのがCD。オーディオ機器があれば手軽に聴くことが出来ます。

オススメはネイチャー・サウンド・ギャラリーのシリーズ。

特殊立体マイクで収録されているため、音の広がりやサウンドのクオリティがとても高いです。

②:YouTubeで聴く

パソコンやスマホでYouTubeにアクセスして、検索窓に「自然音」と入力すれば波の音から雨の音まで沢山でてきます。

試しにどんなものなか聞いてみたい時

[youtube]

https://www.youtube.com/watch?v=vU4LzOIRxMM

[/youtube]

「自然音だけじゃ物足りないな」という場合には、音楽に自然音が取り入れられたものがありますよ。

[youtube]

[/youtube]

③:Amazon Music Unlimitedで聴く

自然音のプレイリスト

買うほどじゃないけどものに便利なのがAmazon Music Unlimited

自然音系のヒーリングミュージックのアルバム数も聴ききれないほどあります。

「今日はハワイの波の音、明日はニューカレドニアの波の音」といった風に日替わりで変えられて飽きません。Amazon Echoをあわせて使うとアレクサにすぐ再生してもらえますし、サラウンド効果のあるスピーカーなので雰囲気が出ます。

自然音を聴きながらすること

パソコンやスマホを手に触れない位置において、静かな時間をすごしてみましょう。

  • 本を読む
  • 瞑想をする
  • 日記を書く

といったものがとくに効果的です。

おわりに

考えすぎたり、刺激の多い生活で疲れてしまった頭を整理するのに役立ちます。

自分自身のために毎日しっかりリフレッシュすることで、ストレスにも強くなりますよ。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次