エアコンフィルター交換は点検と一緒にディーラーにお願いしてましたが、自分で行うと部品代(2700円ほど)のみで交換できました。
自分でおこなえるメンテナンスの中でも、とても簡単な作業になります。
STEP
グローブボックスのツメを外す

まずはグローブボックスを引き出した状態にし、左右を押し込みながらさらに手前に引くとツメが外れます。
STEP
手前に倒す

ツメが外れるとグローブボックスが手前に倒れます。付け根の部分は外さなくても問題ありません。
STEP
エアコンフィルターを外す

フィルターを固定しているツメを指でつまみながら引くと取り外せます。
STEP
新しいエアコンフィルターを向きに注意しながら差し込む

エアフローの向きに注意して、新品のエアコンフィルターを差し込みます。
上下のツメがどちらともカチッとなるまで押し込みます。
最後にグローブボックスをもとに戻して終わりです。


2年使ったエアコンフィルターはさすがに黒くなってますね。

たんぽぽの綿毛なんてひさしぶりに見ました(笑)