このブログのコンセプト
当ブログはPC・カメラなどデジモノをメインとしながら、私自身の経験をまとめていく雑記スタイルの趣味ブログです。
- 使って良かった・便利なモノの感想
- 経験談の記録
PC
Windows歴は20年以上になります。
高校生の時に初めてPCを買ってもらったことがキッカケです。
- ヒマがあればパソコンの知識やデジタル生活に便利なサービスの情報収集にいそしむ
- 新しいパソコンやスマホの初期設定、アプリインストールの時間が苦にならないタイプ
自作パソコンの組み立ては2019年から開始。
制作依頼もいただき、パーツ選定のフォローと組み立て代行も行いました。
ケース | INWIN | A3 |
マザーボード | ASRock | B660M Pro RS |
CPU | Intel | Core i5 12400F |
メモリ | ADATA | XPG GAMMIX D20 DDR4-3200(8GB×2) |
グラフィックボード | 玄人志向 | GALAKURO GAMING GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR |
SSD | Western Digital | WD BLACK SN770 NVMe SSD M.2 2280(500GB) |
電源 | ANTEC | NeoECO Gold NE750G |
カメラ
カメラ歴は8年ほどになります。
ミラーレス機から始まり、レフ機に落ち着くという時代を逆行する稀なパターンです。
現在のカメラ:PENTAX KF
ペンタックスのカメラは「写真を撮る行動そのものを楽しめる」ように作られています。
最新・最高の機能が備わっているわけじゃないけども、シャッターを切るだけで楽しい。
特に良いなと思ったのは、プログラムオートモードから前後ダイヤルを回すだけで絞り優先モードやシャッタースピード優先モードに変えれることです。
さらに、なんといってもPENTAXの色と言われる写真の艶のある色味が最高で、取って出しでも加工後でも想像以上の綺麗な仕上がりになります。
単焦点 | smc PENTAX-DA 50mmF1.8 |
望遠ズーム | HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE |
▶ 写真置き場 少しづつ腕を磨いています。興味があれば見ていってね
クルマ
現在の愛車:ハスラー ハイブリッドXターボ(MR52S)
2022年7月契約、2022年11月納車しました。
まったり走る方が好きで普通車にこだわりが無くなってきたこともあり、「最近の軽はどんな感じかな」と試乗したら「もう軽で良いじゃん!」と衝撃を受けて購入したクルマ。
Jスタイルじゃない方が顔がかわいいのでXをえらびました。
車内が広いので、出先ではのんびりしながらお弁当を食べてくつろげます。
ハスラーを走りの面で見ると、見た目のかわいさとは裏腹に剛性感があるクルマです。
大きい段差を超えてもボディはミシミシ言わないし、15インチホイールで直進安定性は必要十分にありました。
スポーツカーのように俊敏ではなくゆるい動きをしますけど、狙ったラインはしっかり走れるという不思議なコーナリングも楽しめます。
マイルドハイブリッドのアシストが入ればパワー不足も感じないので、これだけの性能があれば街乗りでストレスを感じることはありません。
燃料タンクがもう5リットルほど入ると良いかなとは思いますが、小回りが良くて細い道もスイスイ、ターボモデルは高速も全然OK、荷物もたくさん積める、と便利なクルマで買ってよかったなと思います。
ホイール | BADX : S-HOLD S-5V (14インチ/4.5J/+45) |
タイヤ | GOODYEAR : アイスナビ7(165/65/14) |
バイク
30代後半になって、妻と一緒に小型自動二輪MT免許を取得し、バイクに乗り始めました。
グロム(JC92)2021年モデル
2022年8月納車。はじめてのバイクなので取り回ししやすく敷居も高そうにないものにしました。
グロムはノーマルでも良いし、どんなカスタムも似合うと思います。
乗りやすさと快適性に全振りした、アドベンチャー風を目指してちょくちょくカスタムを進めています。
フロント | DAYTONA:ウインドシールドRS(JC61用) Kaedear:スマホホルダー(KDR-M11C) TANAX:ナポレオンクロス2ミラー TANAX:ミラー用高さ調整スペーサー(B-10) TANAX:オフセットホルダー45(SA-25) KITACO:ショートリーチレバー |
ボディ | KIJIMA:ニーグリップパット(GBタイプ) |
リア | ENDURANCE:リアキャリア モトワッドBB:リアボックス47L TANAX:プレートフック4 |