-
Jelly2:楽天モバイルとの組み合わせはどう?楽天自社回線とパートナー回線の割合を検証
Felica対応ながらクレカサイズを実現したミニマルスマホ「Jelly2」は、楽天モバイルに必要なバンド(3、18)に対応しています。 Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/2... -
マツダコネクトを最新バージョン「70.00.367 JP M」にアップデートしたらサクサク動く【DJデミオ】
最初は不具合も多かった初代マツダコネクトですが、新世代が出て旧型になった今も継続してバージョンアップが行われています。 私が乗っているDJデミオはシフトをリバー... -
クルマ エアコンフィルター:自分で交換するやり方
エアコンフィルター交換は点検と一緒にディーラーにお願いしてましたが、自分で行うと部品代(2700円ほど)のみで交換できました。 自分でおこなえるメンテナンスの中で... -
DELL「S2721Q」:4Kモニターの中ではコスパに優れるモデル
「S2721Q」は4Kモニターのエントリークラスに位置づけされており、コスパに定評のある機種として人気のモデルです。 実際に購入できた価格は、Dell公式サイトからの注文... -
JBL「Quantum DUO」:音と光の迫力があるゲーミングスピーカー
JBL社製スピーカー待望のゲーミングモデル「Quantum DUO」を購入しました。 購入のキッカケは何といっても、ほかにない「メカ感あふれるデザイン」に惚れ込んだからです... -
スマホ依存防止に脱スマホ生活を2ヶ月送ってみた結果
私が20代で一人暮らしをしていたころは携帯といえばガラケーの時代。インターネットといえばデスクトップやノートPCでした。 社会人になってしばらくしてスマホを手に入... -
ヨドバシ.comで返品したいけど電話もメールもつながらない場合の対処法
ヨドバシ.comで買った物に初期不良の疑いがあり返品を試みました。 しかし、すぐに悩むことになります。 電話をかけても全くつながらないメールを送っても無反応 地方住... -
スマートプラグ(Amazon純正):PCタップのオンオフを声だけで完結できる便利なヤツ
PCタップを足元の奥に置いていると、毎回しゃがんでスイッチを押す手間があります。 せっかくAmazon Echoもあることですし、声だけで電源のON・OFFができるようにしてみ...